ブログ

12.11.22 ドキュメント the靴磨き道具箱③

お待たせしました

待望のシリーズ第3弾です。

 

例の靴磨き道具箱もほぼ形が出来上がり

やすくんの口笛も一段落。

 

と、

そんなある日

御注文主が見学にいらっしゃいました。

そう、

九州からふらっと名古屋の当社工場まで。

 

 

よっ!

さすが変人!

 

いやいや

失礼。

ちょうど名古屋でのお仕事のついでが出来たそうで、

せっかくなので一度お会いしたいとお互い思いまして。

 

そしてお会いしたら期待どおりの

パリっとしたスーツで素敵な革靴を履いた

めちゃ背の高い超イケメン!

 

惚れてまうやろ!

 

っと興奮したい所ですが

お客様に不快なオカマアピールする訳にもいかないので

じっと我慢。

 

 

 

ちょっとした改良案もありましたが

合格点を頂きました^^

 

塗装の色も決められましたし。

やっぱり、顔を見てお話し出来るのは間違いないですね。

(顔に見とれていた訳では無くてね、、)

 

 

お話しさせて頂いている中で御注文主から

 

『YOUこの箱にロゴ入れちゃいなよ』

 

っと粋なご提案。

 

 

いやー

やってみたかったのよねぇ!

 

大喜びでそのご提案にのっからせて頂きまして、

早速、焼きゴテ注文しちゃいました。

こんな機会が無いとさぁ

欲しい欲しいと思っていてもなかなかね。

 

いやー

楽しみですわ!

 

自宅の家具でもないのに

これだけ楽しませて頂けると

なんか申し訳ない様な気がしてしまいますが^^

 

こりゃ

完成品を郵送する際に

この家具の中にラブレターでも入れて、、、

 

 

おいっ!

よけい申し訳ないわ!!!

 

 

 

 

はい

ありがとうございます。

 

ではまた。

 

 

まだ続くよ!!!